誰しも人生ではいくつもの転機を経験します。
ものごとにはタイミングというものが大切で、状況を見計らって先を読み、行動をすることで大発展する場合があります。
これまでと運の流れが変わり目に見えない力が作用して、その時は痛みを伴い現状が壊れていくように感じるかもしれませんが、結果的には、ある一方に向かって全てが整えられていくのです。
思わぬ不幸や困難があったときは、もしかしたらそれは、本来進むべき道とは違う方向へ来てしまっているため、波長のズレから起こり、軌道修正を促されているのかもしれません。
その少し先の未来を最大限に幸福なものにするために、転機が来ていることをしっかりと認識しそれなりの覚悟を持ってその時を過ごすことで、少々の困難にも動じず、しっかりとした精神力で乗り越えていけるのではないかと思います。
現状を変えたいけど変えられず悶々としていた日々の中、ある時からどうも目に見えて物事が思うようにすすまなくなる、居心地が悪くなる、不幸が起こる・・・
もしかしたらそのいくつもの思わぬ困難は、大きな転機を迎えている証拠なのかもしれません。
この記事では、私の実体験も含め転機の前兆についてまとめてみました。
1.人間関係が上手くいかなくなる
私の実体験ですが、職場でのことです。
在職していた会社の方針に疑問を感じ辞めようか検討していましたが、人間関係が良好だったためズルズルと勤務していました。
ですが新しい人が入社し、それに伴い自分の役割に変化がおこりました。
その時に私は、運の流れがかわりつつあるのをなんとなく感じました。
それから間もなくして職場での人間関係が急激に悪くなりました。
突然私のことを無視する同僚が現れ、(まあその人とは元々仲が悪いとまではいかないものの、合わないタイプの人ではありましたが。)更に新しく入ってきた人とも合わず、その後も職場で新しく出会う人とはどうも意思疎通が上手くいかず、職場での居心地がどんどん悪くなっていきました。
急に敵が多くなるのは、自分の運の波長が変わり、その環境が自分に合わなくなっているということ、こういう場合は次の道が何かしら開けているので転職をすべき時にきているのです。
2.手相の運命線にズレがある
手相では、運命線は仕事運を、生命線は生活や健康運を見ることができると言われています。
線を年齢に当てはめて占うのですが、切れ目や遮るような横線が入っているその年齢の時は、
何かしらの出来事が起こると占うのです。
私の手相を見ると、運命線にズレがあります。
以前、街中で手相を見てもらったときに、「何か始めるのかもしれないね」と言われました。
そして数年後その年齢になった時、これまでと全く違うことで収入を得ることになりました。
このように運命線にズレがある場合は、他のサイトにも書かれていますが、転機を迎えこれまでと違う環境で活躍できるかもしれません。
3.大殺界や天中殺の前後
大殺界や天中殺は12年周期で必ず訪れる2年間または3年間のことです。
この期間はこれまでの運気の清算の時期と言われ、ものごとが思い通りにすすまず苦労しがちです。
私は天中殺1年目の時、部署異動という名目のリストラに合い、転職しました。
この転職先での2年半は苦労の連続でしたが、これまでの10年間のツケを返しているのだと思いました。
つまり、この転職は運気の清算をするための一つの転機だったと私は捉えています。
その後、大殺界が終わり、新しい運気へと切り替わりました。
しかし私自身は生活を何も変えず、大殺界の時に決まった会社にそのまま在籍していました。
すると、否応なしに辞めざるを得ない状況に追い込まれました。
それとともに、不思議と新しいことを始めるのに必要な諸々なことが具体化していきました。
大殺界が明け、新しい運気の流れに入っているのを感じました。
4.物が壊れる・物を失くす
これもよく言われます。
転機を迎えている時というのは、運気の流れや波長に変化が起こっている時です。
古くから使用していたものは、古い運の影響を受けているため新しい運気の変化に順応していないのか、壊れたり不具合をおこしてしまうことがあります。
古い物を失うのも、その時の運の流れに適した新しものへと買い替えるため、と考えられると思います。
5.大型のカバンが欲しくなる
これは以前テレビで占い師の人が言っていたのですが、転機を迎え新しい環境へ行くときは、いろいろと物が必要になったりします。
特別準備するものや旅行の予定などなくても、潜在的に環境の変化を予知して、大きなカバンが欲しくなるそうです。
まとめ
以上が私の実体験を含めた、転機の前兆と考えられる5つです。
もし現状に不満があり人生を変えたいと思っているのであれば、転機の前兆を捉え、しっかりと次のステップへの準備をしてその転機を悔いのないものにすることは大切です。
そして、その後の人生を大きく好転させるべきです。
この記事が参考になるものだと嬉しいです。