記事内に広告が含まれています。

2023年12月権利確定保有銘柄

マネー

12月の権利確定銘柄で保有しているものを、メモも兼ねて記事にします。

今月は急な円高で株価が下がったものの金融緩和継続との発表で持ち直しましたが、それでも私の保有株は含み損が〇十万という結構悲惨な状態。
けれど現物ホルダーなので、企業を信じて来年騰がるのを楽しみにのんびり構えています。

12月権利確定保有銘柄

全て優待あり銘柄で3つです。

優待あり銘柄

キリンHD(2503)

100株保有で1000円分の自社商品がもらえます。
酒類・または清涼飲料詰め合わせなどから選択。

ライオン(4912)

昨年も保有しており、今年の3月に人生初の株主優待をいただいた企業がライオンです。
ライオン製品詰め合わせという、生活に欠かせないものばかり(例えば洗剤や歯磨き粉)をいただけます。
今年は夫と私の2名義で保有しているので、優待も2つ分届くはず。今から楽しみです。

ノバレーゼ(9160)

ブライダル事業やレストランを展開している企業。
今年から株主優待でカタログギフトが選べることになったということで保有してみました。
100株保有で2000円相当の食品をカタログから選べるのだとか。
初のカタログギフトなので情報が入手できず、どのような食品をいただけるのか不明です。
それもまた期待感アップで、届くのが楽しみです。

嬉しい誤算も

アウトソーシング(2427)

今月の優待銘柄ということでアウトソーシングをホールドしたのですが、100株購入した翌日にMBOが発表されて株価が高騰するということがありました。
優待は廃止されましたが、数万円の含み益が出たので早々と利確。
運が良かったです。

タイトルとURLをコピーしました