マネー

2023年8月権利確定保有銘柄

8月の権利確定銘柄で保有しているものを、メモも兼ねて記事にしようと思います。 夏枯れ相場で多少株価は全体的に下がったような気もしますが、まだまだ高くて手を出しずらく、 結局、株主優待が魅力的でどうしても欲しかった2銘柄のみとなりました。 8...
マネー

ベネッセから株主優待到着!オリーブオイルが届きました!(2023)

こんにちはモッチです。 ベネッセホールディングス【9783】から株主優待が届いたので、ご紹介します。 ベネッセの優待品はカタログギフトで、選んでいたオリーブオイルが届きました。 事前にカタログで選択 ベネッセの優待品は、100株保有でもらう...
アドセンス

アドセンス広告の左右に余白を入れる方法

こんにちは、モッチです。 アドセンスの広告がスマホで見た時に、画面の横幅いっぱいに表示されて、やたら存在感がありすぎるので、他のコンテンツと同じように左右に余白を入れて、ブログ記事と馴染むようにカスタマイズしてみました。 やり方は簡単で、下...
アドセンス

アドセンスでヘッダー下の意図せぬ広告を削除する方法(コクーン使用)

こんにちは、モッチです。 先日、ようやくアドセンスに合格したので、これから広告を貼って収益化するぞ!と張り切っているところですが、ヘッダー下に意図せぬ大きな広告が出てしまって困りました。 当サイトの場合だと下記のような感じです。 これを削除...
暮らし

便秘薬でお腹が痛くなる人には酸化マグネシウムがおすすめかもしれない(体験談)

私は便秘薬を飲むとお腹が痛くなり、時には吐き気まで感じることがあります。 便秘薬に限らず、お通じに効くと言われている「センナ茶」なんかでも、便意とともにかなりの腹痛がありました。 腹痛が嫌なので、少々の便秘では薬を飲まずに自力で出すようにし...
暮らし

大腸内視鏡検査の事前準備から検査当日までを、注意点を含めレポートします(初めて受ける人のために)

こんにちは、モッチです。 先日、大腸の内視鏡検査を初めて受けました。 胃の内視鏡検査は過去に何度か受けたことがあって、口から喉を通って管というか内視鏡が入って胃の中を見ていく…、あれの大腸版だよね・・・! お尻の穴から管を入れて・・・うわー...
株主優待

宝HDから株主優待到着!家庭で必需品な調味料 (2023)

こんにちはモッチです。 株主優待で生活できることを夢見て、優待株を中心に株式投資を行っています。 先日、宝ホールディングス(株)【2531】から株主優待が届いたので、ご紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mo...
株主優待

日清製粉から株主優待到着!たくさんの詰め合わせに大満足!(2023)

こんにちはモッチです。 先日、日清製粉グループ【2002】から株主優待が届いたので、ご紹介します。 粉製品をしばらく買わなくてもいいくらい、たくさん届きました。 事前にカタログで選択 日清製粉の優待品は、500株保有でもらうことができます。...
占い・感覚

ヒキュウ(貔貅)という金運を呼び込むお守りを買ってみた

金運アップの効果が期待できるといわれているヒキュウ(貔貅)。 株などをやっている人には定番のお守りだそうで、私も株を初めてから8カ月が経つので、早速身に着けてみました。 身に着けて3か月、現時点では特に目立った金運の効果はありませんが、一部...
株主優待

ニッスイから株主優待到着!鯖缶、ごはんのお供など (2023)

こんにちはモッチです。 株主優待で生活できることを夢見て、せっせと日本株投資を続けています。 先日、株式会社ニッスイ【1332】から株主優待品が届いたので、ご紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshimo...
暮らし

コーヒーインストラクター検定3級を取得しました!取得方法について

J.C.Q.A.のコーヒーインストラクター検定3級を取得しました。 3級は講習に参加をして、実技指導を受けることで取得することができます。 講習はJ.C.Q.A.と提携しているコーヒー関連会社にて受講でき、私は、キャラバンコーヒーが実施して...
株主優待

アイ・ケイ・ケイHDの株主優待、極旨バームクーヘンが届いた (2023)

こんにちはモッチです。 先日、アイ・ケイ・ケイホールディングス(株)【2198】から株主優待が届いたので、ご紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||f...